新型コロナウィルスによる緊急事態宣言の影響で、本業のビジネスが規模を縮小していたり休業になってしまったりして、減給されたり収入が途絶えてしまったりで、このままでは生活が維持できるかどうか不安に思っていませんか?
自宅にいる時間が増え、家にいながらでも取組める副業を探しておられるとしたら、今こそ自宅完結できる転売に取り組みをスタートさせ、スキルを身につけることで本業の他にも収入の柱を増やし、今抱いている不安を払拭していきましょう。
私も自宅にいながらビジネスに取り組み、自分自身で稼げるスキルを身につけたいと思い6年前から転売に取り組み始めました。
緊急事態宣言で満足に外出できず自粛続きの現在でも、ありがたいことに収入が途絶えることはありません。
今回は私が6年ほど取り組み利益を出し続けているヤフーオークション(通称:ヤフオク)を使った転売について解説させて頂きます。
- 利益を確実にアップさせるアカウント作成術
- 意外と知られていない、知らないと危険な注意点
この2点をメインにお伝えし、この作成術を知らないで普通に転売している人たちを後からグンと追い抜いていきましょう。そして、意外と知られていない注意点に注意して頂くことで困ってしまったりトラブルに巻き込まれることなく、安心安全な転売ライフを送っていきましょう。
それでは次章から具体的なアカウント作成術を解説していきます。
ヤフオクアカウントを複数所有する理由
まず、ヤフオクアカウントを作成するにあたり驚かれるかと思いますが、利益を確実にアップさせるためにはアカウントは最低2個必要です。
聡明なあなたはきっとそう思われたかと思います。
その理由は4点あり、
- 出品専用アカウントを育てることにより、特定のジャンルの専門店を作る
- 仕入専用のアカウントを作成し、悪い評価を避ける
- アカウント一つで仕入をすると、仕入れ先から転売していることがバレてしまう
- 万が一アカウントが停止されてしまってもビジネスを止めないで済む
という理由があります。それぞれ次項より詳しく解説していきます。
出品専用アカウントを育て専門店とするため
ヤフーアカウントが複数必要な理由一つ目として
必要性があり、専門店を作ることで利益アップを狙えます。
その理由は、そのジャンルに特化した同じジャンルのものを徹底的に扱う専門店を作ることで、お客様に「ここは専門店なんだ!」という安心感を与えることができ、他のライバル出品者よりも信用され安心して購入して頂くことができます。
実際、私も二つのヤフオクアカウントを使い分けていますが、専門店化しているアカウントよりも、色々なものを販売しているアカウントの方が同じものを同じように出品したとしても安く落札されてしまうことが多いです。
その理由はやはり同じジャンルのものだけを扱っている専門店アカウントの方がお客様に与える安心感が大きいからだと思われます。
上記の理由から、「専門店化」したアカウントを育てることで同じ商品でもお客様に安心感を与え、多少高くても選んで頂ける状況を作り、ライバル達を出し抜くことができます。
仕入専門アカウントを使うことで悪い評価を避ける
次に、複数アカウントを作成するのをおススメする理由として
ということができるようになります。
人によって価値観が違うように、ヤフオクでも僅かながら一定数の「価値観が人とは違う」方がいらっしゃいます。
こちらは誠意を込めた取引をしたつもりでも、相手にはそう思われずに、大変不本意ながら悪い評価をつけられてしまうことが極まれにあります。
面と向かっての取引ではなく、言葉だけの取引となるため誤解も生まれやすく、こちらの本意が伝わらなかったり、その逆もあったりで取引がうまくいかなかった時、正当な評価をつけられず悪い評価をつけられてしまうことは仕方がないと思います。
専門店としてアカウントを育てていく上で、お客様に安心感を持って商品を購入して頂くためにも、なるべくなら悪い評価は避けたいので、仕入れの際に受けてしまうかもしれない悪い評価を避けるために、仕入アカウントは専門店化している出品アカウントとは分けて使うことで、悪い評価を受けるリスクを回避することができます。
そして、ヤフオクにて仕入をする場合に、出品アカウントと仕入アカウントを同じにしていると、仕入の際に問題がある商品だった場合などに評価が悪くなることを恐れて強く主張できないこともあります。
評価は良いに越したことはありませんが、仕入アカウントに例え悪い評価がついてしまったとしても仕入に影響しません。
以上のことから、出品アカウントと仕入アカウントを分けることで、
- 出品アカウントの評価を守ることができる
- 専門店化をする場合にお客様により安心感を与えられる
ことができるようになります。
アカウントが一つだと転売していることがバレてしまう
以前はヤフオクの評価から、何をいくらで落札したのかが誰にでも見られるようになってしました。その為、アカウントが一つしかないと何をいくらで仕入をしているのかが筒抜け状態だったため、転売を実践している人にとってはアカウントを2つ作ることは必須でした。
ですが、今では落札した商品の詳細は評価から見られなくなっています。その為、出品アカウントと仕入アカウントを分ける必要はないかと思われるかもしれませんが、商品を落札した仕入先からは、あなたのオークションページを見て、自分から落札した商品がいくらで売っているのかを見れてしまいます。
ヤフオクでそうまでする人は多くないと思いますが、メルカリではとても多く、自分から購入した商品を転売されたと怒る人がとても多いです。
そんなトラブルがメルカリ事務局に多く届くことから、メルカリではメルカリ内で購入した商品をメルカリで再出品することを禁止しています。
落札した後は、落札者がいくらで売ろうがどうしようが、その人の自由なのでは?と思いますが、自分から購入した金額よりもはるかに高い金額で転売されていたとしたら…やっぱりいい気持ちはしませんよね。
そんなトラブルを避けるためにも、仕入アカウントと出品アカウントは分けて使うことで無用なトラブルに巻き込まれる可能性をなくしてくれます。
万が一どちらかのアカウントが停止してもビジネスを止めないで済む
最後に、万が一アカウント利用制限をされてしまった場合でもビジネスを止めないで済むことについて説明します。
アカウント利用制限と言われると、え、そんなことされるの…??と驚かせてしまうかもしれませんが、どうかご安心ください。
正当な取引をしていた場合でも、なぜかヤフオクからアカウント制限をされることがあります。ですが、何も心当たりがない場合にはヤフオクから言われた通りにアカウント利用制限解除方法を実践することで、約1週間~10日程で解除されます。
ですが、アカウントが一つしかなかった場合には、アカウント利用制限解除申請する間の7~10日の間は転売をすることができません。その間の収入はゼロとなってしまうのです…。
しかし、そんな時にアカウントを複数所持していた場合には、制限されていないアカウントで一時的に出品できビジネスを止めることなく実践することができます。
以上が、ヤフオクアカウントを最低2個以上所持することで利益アップやリスクヘッジをする理由となります。
では、次章からは具体的なヤフオクアカウントの作成方法や、複数作成する方法をお伝えしていきます。
ヤフオクアカウントの登録手順
それでは、ここからヤフーアカウント(Yahoo! ID)を作成する方法をお伝えしていきます。
- ヤフーアカウント作成に必要なもの
- ヤフーアカウントの作成手順
を順番にお伝えしていきますが、初めてヤフオクアカウントを作成される場合でも、2個目を作成する場合でも、基本的に作成方法は同じです。
ですが、アカウントの悪用を避けるために以前よりも煩雑になっていたり、簡単に何個も作れないようになっていますので、その点だけはご注意ください。
ヤフオクアカウント作成に必要なもの
ここからは、ヤフオクアカウント作成に必要なものをお伝えします。
- 携帯番号
- メールアドレス
- クレジットカード
- 銀行口座(ネットバンクが便利でおススメ)
上記4点がアカウント作成には必要です。
ヤフオクアカウント作成に登録したことのない携帯番号
ヤフオクアカウントを作成するためには「本人確認」出来るものが必要です。
手っ取り早く本人確認ができるものとして、あなたが普段使用している携帯の番号を登録すればすぐに本人確認でき、アカウント作成をすることができます。
ただここで注意が必要なのですが、一度ヤフオクアカウント時に登録した携帯番号は2個目のアカウント作成時には使えません。
メールアドレス
登録できる携帯番号を持っていない場合や、2個目のアカウントを作成する場合にはメールアドレスを使用して作成する方法もあります。
ただ、下記のように登録できないメールアドレスなどもありますのでご注意ください。
外出先でも簡単に見られるように、スマホアプリと同期もできて使い勝手の良いGmailがおすすめです!私も使用していますが、どんな時でもチェックできますし、通知もスマホに来ますので見逃したりする心配もないです。
クレジットカード
ヤフーオークションを使用する際には、クレジットカードをあらかじめヤフーウォレットに登録しておくと、支払い時にとても便利です。
Tポイントが貯まるヤフーカードですと、支払金額の1%がTポイントとして戻ってくるので大変お得です!
モッピーなどのポイントサイトでヤフーカードを作成すると、ポイントが二重に還元されますのでおススメです。
銀行口座(ネットバンクが便利)
ヤフオクで販売できた商品代金を受け取るために、銀行口座の登録も必要になります。ネットバンクを使用すると、わざわざ銀行に行かずとも送金できたりしますのでとても便利ですからおすすめです。
現代ではスマホアプリなどで残高確認もできますので効率的です。
ただここで注意が必要なのですが、ヤフーウォレットで一度登録した銀行口座は他のアカウントで登録することができません。
作成したいアカウントの数だけ、銀行口座も用意する必要があります。
使い勝手の良いネットバンクなどでは
- ジャパンネット銀行
- ゆうちょ銀行
- 楽天銀行
- イオン銀行(郵便局ATMで使用可能)
などがあります。私はジャパンネット銀行をメインとして使用して、ゆうちょ銀行と楽天銀行を使っています。
以上が、ヤフオクアカウントを作成する時に必要なものになります。
次章からは、具体的な作成方法を使用アイテム別に紹介いたします。
ヤフオクアカウントの具体的作成手順
それでは実際に、ヤフオクアカウントを作成する手順を初めての方にも分かりやすいように図解で詳細に解説していきます。
アカウントを作成する方法は3つあり
- 携帯番号を使用した方法
- メールアドレスを使用した方法
- 郵送での本人確認をする方法
とありますので、あなたのスタイルに合った方法でアカウント作成を行っていきましょう。
携帯番号を使用した場合
一番簡単に、手っ取り早く本人確認ができアカウントを作成できる方法が、お使いの携帯番号を登録する方法です。
https://odd-eye.jp/yahoo-auction-account-creation-mobile-number
こちらのURLをクリックすると、下記のような画面が表示されます。
赤丸内の「携帯電話番号」へ登録したい携帯電話番号を入力します。
一度アカウント作成で登録した携帯番号では、他のアカウントを登録することはできません。(一度携帯番号を登録したアカウントを削除した場合にはまた新規登録時に携帯番号を使用することができます。)
以前はヤフオクでログイン時に任意で決めたパスワードを入力してログインしていましたが、悪用を防ぐために携帯番号のショートメールに4桁のワンタイムパスワードが送られてくるようになりました。
そういった理由で、一度登録に使用した携帯番号は使うことができないようです。
メールアドレスを使用して登録した場合
携帯番号を登録したくない場合や、メインアカウント作成後で2個目を作成する時に他に登録できる携帯番号がない場合には、メールアドレスを使用してアカウントを登録することができます。
https://odd-eye.jp/yahoo-auction-account-creation-email-address
こちらのURLをクリックすると、メールアドレスを使用してIDを登録することができます。
赤丸内の「メールアドレス」へ登録したいメールアドレスを入力して、「次へ」をクリックしてください。
携帯電話番号同様に、メールアドレスも一度アカウント作成に使用した場合は同じメールアドレスで他のアカウントを作成することはできません。
2個以上作成する場合には、新しいメールアドレスを登録するようにして下さい。
Gmailを新しく作成して、ヤフオクアカウントを作成する方法が簡単でおススメです。
携帯番号にログインのためのワンタイムパスワードが送られてくるのと同様に、登録したメールアドレスに6ケタの数字のワンタイムパスワードが送られてきます。
その為、外出先でもスマホから確認できるようにGmailなどのフリーメールを登録しておくととても便利です。
ヤフープレミアム会員に登録する
ヤフオクで出品をしていく際には、ヤフープレミアム会員に登録する必要があります。月額462円(税抜)掛かりますが、ヤフープレミアム会員になるとお得に出品することができますので、ぜひ登録していきましょう。
上の表から、あなたが仕入(落札)をする場合にはプレミアム会員でもプレミアム会員以外でも費用は掛かりません。月額利用料を払わなくても落札することは無料で出来ますので、利用状況により仕入用アカウントはプレミアム会員にしなくても大丈夫です。
※リスクヘッジなどの為に仕入用アカウントでも出品することがある場合には、プレミアム会員になっておいた方がいざという時に素早く行動することができます。
https://odd-eye.jp/premium-member-free
ヤフーアカウントを新規で登録後に上記URLリンクからプレミアム会員登録すると、月額費用が2か月分無料で使用することができます。(2020年4月現在)
本人登録を使用した場合
使用できるクレジットカードを持っていない場合などには、郵送で本人確認することでプレミアム会員になることができます。
https://odd-eye.jp/yahoo-auction-mail-identification
本人確認を申し込んでから、一週間ほどで登録した住所にヤフーより本人確認書類が届きます。必ずご本人が受け取れるようにして下さい。受け取りの際には、運転免許書などの身分証明書が必要となります。
ヤフーからの本人確認書に書かれた黄色枠内の「暗号」をヤフーから送られてきたメールアドレスに記載されているサイトへ入力します。
郵便物を受け取ってから3日ほど経つと下記のようにメールが届きますので、画像にあるメール本文から暗号を登録すると、プレミアム会員になることができます。
以上が、ヤフーオークションを使えるようにするためのアカウント作成方法と、プレミアム会員に登録する方法の解説になります。
次項では、ヤフオクアカウントを複数所持する際の注意点を解説します。知らずにルールを破ってしまうとアカウント利用制限や削除対象となってしまいますので、しっかりと理解して規約違反をしないように気を付けてビジネスを実践しましょう。
ヤフオクアカウント複数所持の注意点
ヤフーアカウントを取得できたら、早速ヤフオクを開始させたい所ではありますが、ヤフオクを使わせてもらう以上はヤフオクのルールに乗っ取ったビジネスをする必要があります。
規約に違反してしまうとアカウントの利用制限や削除などを受けてしまいますので、必ず規約には目を通し、ルール違反をすることなくマナーを守ったビジネスを心掛けていきましょう。
オークションで自作自演の価格つり上げをしない
ヤフオクアカウントが2つ以上あると、自分が出品している商品に出品しているアカウント以外のアカウントで入札することができます。
自分で自分の商品に入札して、オークションで落札される金額を吊り上げることは禁止されていますので、絶対にやめましょう。
同じ商品を同時に出品しない
ヤフオク!ガイドラインに「同一商品の複数個出品に関するルール」があり、下記のように記されています。
例えば、同じ商品が手元に10個あるとします。
- アカウントA⇒5個出品
- アカウントB⇒5個出品
または、同じ商品をそれぞれ違うカテゴリーに同時に出品していくことも禁止されています。
もし見つかってしまった場合には発見され次第出品ページを削除され、違反行為を繰り返すと利用制限などの措置を受けることになりますので、絶対にやめましょう。
評価を気にしない場合でも最低限のマナーを守る
前項までに「仕入用アカウントは評価を気にしなくて良い」という事をお伝えしました。だからと言って、当然ですが人としてあまりにも非常識な取引をしてはいけません。
あまり悪い評価が多いアカウントになってしまうと、入札した時に評価を見た出品者が「この人と取引するとトラブルになるかもしれない」と思われてしまい、入札している時点で入札を取り消されてしまったり、落札をキャンセルされてしまったりすることがあります。
真面目に取引しようと思っていたにもかかわらず、取引をスタートすることもできなくなると仕入をすることができなくなってしまいますので、ビジネスにも支障をきたします。
そんなことにならないように、評価を気にしない仕入アカウントだったとしても、また新しく作ればいいやという考え方ではなく、人として最低限のマナーを守り、当然ですが「ビジネスをしている」という意識を持ってヤフオクを利用していきましょう。
以上が、ヤフオクアカウントを複数所持するうえでの注意点です。常識的に考えて人として間違った行動をしたり、よっぽど非常識な取引を繰り返さない限り、ヤフオクアカウントを停止されたり削除されることはありません。
Amazonやメルカリなどの方が規約などには厳しく、アカウント凍結になってしまう話はよく聞きますが、ヤフオクは「今は」そこまで厳しくないのが現状です。
知識ゼロのフルタイムで働く子育てママも初月利益3万円の転売法
ヤフオクで転売を行っていく上で利益を確実にアップさせるためには、アカウントを2個以上使い分けることが重要で、爆益をあげるトップセラー達の多くは使い分けていることからも必須であることをお伝えしました。
1つのアカウントのみを使用してトラブルに巻き込まれたり、アカウント利用制限を受けてビジネスをストップさせてしまっては稼げるチャンスを逃してしまうことになります。
また、1つのアカウントを専門店化するだけでお客様に安心感を与え、多少価格が高くても信用してもらい購入して頂くことができるようになります。
アカウントを使い分けるだけで利益が増えるのなら、2つ以上のアカウントを作成する価値がありますよね!
ただ…転売を始めてみようと決心したはいいものの、実際には何をどこでどのくらいの金額で仕入れたらいいのか全く想像もつかない状態ではないですか?
せっかく自宅完結で収入を得られる転売という手法に可能性を感じて頂いたあなたには、私が6年間実践し毎月安定的に30万円を稼ぎ続け、その手法をお伝えしたフルタイムで働く子育てママもスタート直後から3万円の利益を出した転売法を知って頂き、転売って本当に稼げるんだ!と実感して頂きたいと思っています。
ですので、常に時間に追われている私が試行錯誤しながら実験・検証・改善し続けた
の手法を特別に無料メルマガ内で公開したいと思います。
- 私が実際に使っている売れる魔法の出品テンプレート
- 狙うべき商品のポイントを解説
- 実際に使っている仕入先リスト
- 1点で1万円以上の利益が取れる商品リスト…などなど
など、ノウハウ的な部分も包み隠さずお伝えして、転売は稼げるかもしれないという予感を実感に変えて頂きます。
また、無料メルマガ内では毎日プレゼントをお渡ししておりますので、もれなくお受け取り下さい♪